「J-up assist」は本!Web!イベント!で地元企業の魅力を伝えます!

J-up assistは地元企業に特化した就職サポートです。求人票のみでは伝えきれない経営者の想いや先輩インタビューを通し、地元学生に魅力的な企業や働く人の情報を本とWebサイトとイベントの3方向から発信して伝えていきます!
ご不明点・ご相談はお気軽にお問い合わせください
J-up assist|就職応援本について

掲載企業限定!求人票では伝えられない、会社のリアルを発信します
誌面には、求人票に記載のある給与や福利厚生といった条件を掲載しておりません。どのような人がどのような想いで働いているのか、現場の「声」を学生に届けます。J-up assistは先生の手から学生に直接「手渡し」で配布されることをモットーにしている冊子なので、必ず学生に情報が届きます!
J-up assist|Webサイトについて

誌面だけでは伝えきれなかったインタビューや写真・動画などを配信します
1社1社の企業データベースとなっており、Webからのアプローチも実現。会員ログインによるお気に入り登録など、便利な機能を備えています。
レビューシートによるフィードバックをご説明します
Web掲載開始後「どのようなページが見られているか」「どの高校の生徒に多く見られているか」等、Webページの数値データを皆様にフィードバックし、担当者からご説明させていただきます。掲載して終了、ではなく、掲載後も継続的にサポートいたします。
J-up assist|イベントについて

普段では絶対に直接やりとりできない学生に自社のアピールをする絶好の場
「体験型」合同企業説明会の開催いたします。高校の体育館で実際に”仕事”体験してもらうイベントの開催を予定しております!全学年が対象です。仕事体験を通して、自社のことを知ってもらうきっかけをつくっています。
マーケティング手法を活かした採用ツールを作成いたします!

人材獲得競争が激化している今、採用手法も多様化しています。「学生に、何を、どのように、どんな時期に、どんな場面で」採用マーケティングの考え方が企業に求められています。常に学生目線で採用活動を考えることが成功の秘訣です。J-up assistでは、効果のある採用ツールの作成を請け負っております。ぜひ、私たちに採用マーケティングをお任せください。
「採用サイト」「動画」「ブースセット」「会社案内」「自社説明資料」「内定辞退防止ツール」「採用パンフレット」など高校生の採用で準備すべき7つの採用ツールの制作をご相談ください。高卒採用には細かなルールが多く存在します。また多様化する採用活動の中で今だからこそあらゆる角度からアプローチする採用体制を整える必要があります。J-up assistは本・Web・合同企業説明会の3方向から学生に企業の魅力を届けるサポートをいたします。
掲載に関するよくある質問
- J-up assistについて、もっとよく知りたい
- 御社の状況に合わせたサービスのご説明をさせていただきます。こちらよりお問い合わせください。担当者よりご連絡をさせていただきます。
- 掲載費用・プランについて知りたい
- いくつか掲載プランをご用意しております。
御社のご状況に合ったプランのご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にこちらよりお問合せください。また採用された際の費用は一切頂戴しておりません。掲載にかかる費用のみとなっております。 - 就職応援本は、生徒にちゃんと届きますか?
- 担当者が1校1校、進路指導の先生に挨拶させていただき、直接配布のお願いをいたしております。
ご不明点・ご相談はお気軽にお問い合わせください